はじめまして

鍼灸とアロマのサロン tete la(テテラ)、
藤木操(ふじき あや)です。

「tete」は 手、
「la」はハワイ語で 太陽。

この手で、太陽のようにあたたかく包み込み、
あなたが本来の輝きを取り戻していけますように──
そんな想いを込めて、この名前をつけました。

最近、こんなお悩みはありませんか?
• 夜ぐっすり眠れない
• 気持ちが沈みやすくなった
• 疲れが抜けにくくなった
• 人と話すのが少しおっくうに感じることがある

年齢を重ねると、病気ではないけれど
「なんとなく不調」を感じる場面が増えてきます。
でも、それを誰かに相談するのって、意外とむずかしい。

tete laは、そんなあなたのための場所です。

ふっと立ち止まりたくなったとき。
誰かに話を聞いてほしいとき。
笑いたい日も、泣きたい日も。

ここは、あなたがそのままでいられるサンクチュアリ(聖域)。
安心して、扉を開けてくださいね。

施術者紹介

藤木 操(ふじき あや)
鍼灸師・アロマセラピスト・心理カウンセラー

社会人になりたてのころ、
慣れない仕事や人間関係に追われる毎日で、
心もからだもすっかり疲れきっていました。
無理を重ねてがんばり続けた結果、
体調を大きく崩してしまったことがあります。

そんなとき、ふとよみがえってきたのが、幼い頃の記憶でした。

田舎で育った私は、自然の中で過ごす時間が日常にありました。
怪我をすれば、祖母が庭のよもぎやアロエで手当てしてくれたこと。
風邪のときには、草花の香りや鳥のさえずりに包まれて、
布団の中で静かに過ごしていたこと。
そんな、やさしい時間を思い出したのです。

「あのとき、自然の力に助けられていたんだ」

そう気づいたとき、
もう一度、植物の力に触れたいと思いました。
そこから、植物療法であるアロマセラピーを学び始めました。

香りに癒され、植物と向き合ううちに、
「からだって、もっと深くて奥行きがあるものかもしれない」
「目に見えない“心”とも、つながっている気がする」
「小鳥のさえずりのように、耳から届く音も、何かを癒してくれる」

そんなふうに、五感を大切にすることが自然と芽生えていきました。

そこから東洋医学に出会い、
からだの仕組みを“哲学的に”とらえる考え方に深く惹かれました。
もともと哲学や人の内面に興味があった私は、
自然な流れで心理学の学びへと進むようになりました。

tete la は、そんな私自身の“再生のプロセス”から生まれた場所です。

これまで20,000件以上の施術を通して、
不眠・更年期のゆらぎ・疲労感・漠然とした不安など、
「病院では扱いきれないけれど、つらい」
そんなお悩みに寄り添ってきました。

鍼灸、アロマ、そして心理カウンセリング。
それぞれのアプローチを組み合わせながら、
あなたの中にある自分に還る力を、
そっと思い出していただけたらと思っています。

さいごに

tete laでは、強い刺激や無理な施術は行いません。  
はじめての方も、どうか安心してお越しください。
ここは、あなたが「自分を大切にできる場所」でありたいと願っています。

※ちなみに…犬とネコが大好きです。  
毛むくじゃらのお友だちは、最高の癒しです。  
あのころんとしたおしり、たまりません(笑)  
動物トークも大歓迎です!

保有資格

・国家資格 はり師  免許 (第159098号)
・国家資格 きゅう師 免許 (第158756号)
・AEAJ認定 アロマセラピスト
・AEAJ認定 アロマテラピー インストラクター
・AEAJ認定 アロマテラピー アドバイザー
・日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー
・国立 千葉大学 法経学部 卒業
・東洋医療福祉専門学校 鍼灸科 卒業